【速報】最大600万円!車両やパソコン購入もOK!業務改善助成金(第2期)が6月14日より申請開始!賃上げと設備投資で生産性アップのチャンス!
- 西川 浩樹
- 6月15日
- 読了時間: 5分

企業の皆様、2025年6月14日より、待ちに待った「業務改善助成金」の第2期申請受付が開始されました!
「でも、助成金って難しそう…」「うちの会社には関係ないかも…」そう思われた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、今回の業務改善助成金は、最大600万円という破格の補助を受けられるだけでなく、なんと車両購入にも活用できる、まさに「今がチャンス!」と言える内容になっています。
そして、最も重要なポイントは、地域別最低賃金改定日の前日までの賃上げが対象となることです。これは、多くの企業様にとって、賃上げと設備投資を同時に進める絶好の機会となり得ます。
本日は、社会保険労務士である私が、この業務改善助成金の魅力と活用法を徹底解説いたします。
業務改善助成金とは?その目的とメリット
業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図ることを目的とした助成金です。賃上げを実施し、それに伴う生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その費用の一部が助成されます。
「賃上げはしたいけど、なかなか踏み切れない…」 「設備投資で生産性を上げたいけど、資金が…」
そうお悩みの経営者の皆様にとって、この助成金はまさに救世主となるでしょう。賃上げによる従業員のモチベーション向上と、設備投資による業務効率化・生産性向上を同時に実現できる、非常にメリットの大きい制度です。
最大600万円の設備投資が可能!対象となる経費は?
今回の業務改善助成金(第2期)では、最大600万円までの設備投資が助成対象となります。対象となる経費は多岐にわたりますが、特に注目していただきたいのは以下の点です。
機械設備、工具・器具の導入:生産効率を上げるための最新機械や、作業を効率化する工具など。
コンサルティング費用:業務改善計画の策定や、生産性向上のためのアドバイスを受ける費用。
人材育成費用:従業員のスキルアップのための研修費用など。
POSシステム導入費用:在庫管理や売上分析を効率化するシステム。
ソフトウェア購入費:業務効率化に資する各種ソフトウェア。
そして、今回の助成金の目玉と言えるのが、車両購入費も対象となる点です。営業車両の買い替えや、配送用車両の増車など、事業活動に必要な車両の購入を検討されている企業様にとっては、これほど嬉しいニュースはないでしょう。
ただし、車両購入に関しては、あくまで「生産性向上に資するもの」という条件がありますので、詳細については専門家にご相談いただくことをお勧めします。
賃上げが必須条件!地域別最低賃金改定日の前日までに!
この助成金の最も重要な要件は、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げることです。そして、その賃上げは、地域別最低賃金改定日の前日までに実施されている必要があります。
例えば、お住まいの地域の最低賃金が10月に改定される場合、その前日までに賃上げを実施していることが求められます。この期日を過ぎてしまうと、対象外となってしまう可能性がありますので、早めの計画と実行が不可欠です。
賃上げ額に応じて助成率や助成上限額が変わりますので、無理のない範囲で、かつ助成金を最大限に活用できるような賃上げ計画を立てることが重要です。
こんな企業様におすすめ!
賃上げを検討しているが、資金繰りに不安がある企業様
老朽化した設備を一新したいが、投資に踏み切れない企業様
業務効率を向上させ、生産性を高めたい企業様
新しい車両の導入を検討している企業様
人材定着率を高めたい企業様
もし一つでも当てはまるようでしたら、この業務改善助成金は貴社の成長を大きく後押しする可能性があります。
申請に向けての注意点とアドバイス
業務改善助成金の申請は、計画書の作成や添付書類の準備など、専門的な知識が必要となる部分も少なくありません。
早めの情報収集と計画策定:申請期間はありますが、準備には時間を要します。特に賃上げの実施時期は重要です。
専門家への相談:複雑な要件や提出書類について、社会保険労務士などの専門家のアドバイスを受けることで、スムーズな申請と採択の可能性を高めることができます。
賃上げと設備投資の連動:賃上げと設備投資がどのように生産性向上に繋がるのか、明確な計画を示すことが重要です。
業務改善助成金(第2期)は、賃上げによる従業員の満足度向上と、設備投資による企業の生産性向上を同時に実現できる、まさに「一石二鳥」の制度です。最大600万円の助成金が、貴社の成長を力強くサポートします。
特に、車両やパソコン購入も対象となる点は、多くの企業様にとって大きなメリットとなるでしょう。そして、地域別最低賃金改定日の前日までの賃上げという条件を念頭に置き、早めに具体的な計画を立てることを強くお勧めします。
この機会を逃すことなく、ぜひ業務改善助成金を活用し、貴社のさらなる発展と従業員の皆様の豊かな未来を築いていきましょう。
ご不明な点や、より詳細な情報が必要な場合は、お気軽に当事務所にご相談ください。貴社の状況に合わせた最適なアドバイスを提供させていただきます。
Comments